2007年より東京都江戸川区の自宅屋上で養蜂を始め、自宅屋上の他にもご縁のある場所にてミツバチを放ちハチミツを採取しています。 様々な場所と季節によって異なる他にはない様な味わいのハチミツをお楽しみください。
非加熱。抗生剤不使用。最小限の濾過にて瓶詰めをしています。
採取する場所や季節の花の種類の違いによって異なる色、味、香。
様々な風景で花から花へと飛び交うのミツバチの旅を想いながら、香り高い天然によるブレンドをお楽しみください。
▶︎養蜂についてはこちらから
養蜂をする中でその取り巻く環境 や食の現状をより良くすることでミツバチたちが 活動し生活できるものだと知り自身でも 蜂場のある千葉県市原市で自然農法で畑をし 、冬季にはその周辺に出る猪の狩猟もしています。
また農園では有志の方がたと一緒に森の整備も含めた活動もしています。
2000年より家業である鉄工所を継承しその技術を活かし2003年より[ f 926_funiter ]という屋号で什器の製作をしています 。
養蜂をはじめてからは自然界での 循環のできる生活を手本とし主に廃材や不用品を使用してオーダーメイド 什器の製作をしています。
また鉄部の錆止めには蜜蝋を使用しています。
▶︎f926_funiterについてはこちらから
2000年
家業である有限会社鈴勝鉄工を継承
2003年
鉄工の技術を活かして [ f926 ] として什器の製作を始める
2007年
工場兼自宅の屋上にて養蜂を始め [ y&y honey ] としてはちみつの販売を始める
2010年
千葉県市原市にて新たに蜂場を設け各地への転飼を始める
2013年
市原市の蜂場近くにて自然農業を始めその後狩猟を始める
▶︎インタビュー
「蜂が気づかせてくれたこと」
https://noshigoto.com/cate-interview/26718
▶︎問い合わせ
yy-honey@ae.auone-net.jp
冬季になると結晶ができることがあります。 それはブドウ糖が果糖より多いために起こる現象ですので安心してお使いください。 45度~60度位のお湯で湯煎で処理をすれば元の状態に戻ります。 また結晶した状態でもジャリジャリした食感やよく掻き回しクリーミーな状態もおいしいい食べ方ですのでお試しください。
1歳未満の乳児には与えないようにご注意下さい。
西洋ミツバチには寄生するダニがつきそのままでいると全滅の可能性があるため冬季にはダニの駆除をするため農薬を使います。 もちろん使用期間を正しく守って使用していますがそれ以上に細心の注意をはらいサイミツをする枠は毎年ミツバチたちに新しく盛ってもらったきれいな巣枠のみでサイミツをしています。